敷島路快速 全国行き

旅行、鉄道に関するブログです。グルメ、移動手段、観光地等をまとめているので、参考にしていただければ幸いです。お役立ち情報や旅行グッズ紹介も時々やります!※心機一転?、名前変えましたが今後ともよろしくお願いします!

【E131系】相模線 新型車両に乗ってみた!

皆さんこんにちは! 本日は2021年11月18日にデビューした相模線の新型車両、E131系を見ていきたいと思います。 はじめに相模線について簡単に見ておきます。 相模線は神奈川県の橋本から同じく神奈川県の茅ケ崎までを結んでいる路線です。 海老名、厚木など…

【走ルンです】鉄道車両の革命児 209系とは??

皆さんは普段乗る鉄道車両について意識することはありますか?? まあ、普通はないと思います笑 本日はJR東日本が1993年から投入した209系電車について見ていきたいと思います。 国鉄から引き継いだ老朽化した車両たち JR東日本の広大な首都圏ネットワーク 2…

【信越本線 横川機関区】碓氷峠鉄道文化むらに行ってみた!

~これより音にきゝゐたる 碓氷峠のアブト式 歯車つけておりのぼる 仕掛けは外にたぐひなし くゞるトン子ル二十六 ともし火うすく昼くらし いづれば天地うちはれて 顔ふく風の心地よさ~ こちらは鉄道唱歌信越本線バージョンで、横川ー軽井沢間を歌った部分…

【交通の難所】信越本線 碓氷峠越え 横軽協調運転とは??

皆さんは信越本線を利用したことはありますか?? 日ごろの足として、使っている方も多いと思います。 そんな信越本線、どこからどこまでを走っているのでしょうか? 信越本線は、高崎ー横川、篠ノ井ー長野、直江津ー新潟に走る路線です。 は?って感じです…

【カタカナではなくて良かった…】京葉線 幕張豊砂駅を見てきた!

皆さんの最寄り駅は何という駅名ですか?? 所在の都市名に由来する駅 近くの施設に由来する駅 歴史を受け継ぎ未来へとつなぐ結節点となってほしい駅… 駅には様々な人の思いが宿り、様々な役割を担います。 ということで皆さんこんにちは! 先日、JR東日本千…

私鉄座席指定列車シリーズ(7) 小田急ホームウェイ

こんにちは! 久しぶりに私鉄座席指定列車シリーズをやります! いよいよ第7弾です。 本日は小田急で運行されているホームウェイ号です。 この電車は、特急の扱いで、通常のロマンスカーと料金形態も同一となっています(新宿ー箱根湯本で910円)。 また、正式…

【鈍足すぎる】ワイドビューふじかわはなぜ遅いのか?

特急電車… それは停車駅を絞り、目的地に早く着くことを求められる列車です。 中には特別な料金を取って、運行される列車もいます。 停車駅が基本的に少なくなっており、加減速も少ない特急は、その足の速さがウリです。 ところが、身延線の特急ふじかわ、飯…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(17) 【鉄道唱歌再編】【神戸】

みなさん、こんにちは! 東海道線の旅は終点の神戸です。 当初は16回って言いましたが、書きたいことが結構あったので、17回になってしまいました笑 本日は、神戸市についてと、神戸駅が担う鉄道上の重要な役割について見ていきます。 神戸市 東海道本線の終…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(16) 【鉄道唱歌再編】【山崎ー天王寺】

皆さんこんにちは! 東海道本線の旅もあと少し、2回で終点です。 ということで、早速今回の区間を見ていきましょう! 山崎 高槻 大阪 大阪城 梅田スカイビル 安治川口 天王寺 四天王寺 あべのハルカス 山崎 まずは山崎です。 ここでは何が有名かと言えば、お…

さらばE4系 Maxたにがわ 高崎ー東京乗車記

混雑して、電車に乗れないとき… スキー板など大きな荷物を持っているとき… そんな時に心強い味方… E4系新幹線。 1997年のデビュー以来、長きにわたって活躍してきた、また日本で唯一の2階建て新幹線が本日10月1日をもって引退します。 みなさん、こんにちは…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(15) 【鉄道唱歌再編】【京都】

みなさん、こんにちは! 早速ですが、一つクイズです。 日本の首都はどこでしょう? もちろん、東京ですよね。 それは間違いではないでしょう。 ところが、明治天皇が京都から東京へ行幸して以降、東京への遷都の宣言はしていないことから、現在も日本の首都…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(14) 【鉄道唱歌再編】【石山ー稲荷】

皆さんは、古文や日本史はお好きですか? 私はね、結構好きですよ。 まだまだ若造だし、学者でもないから、完璧に読み解くことは出来ないですけど、昔の人の粋な心に触れるというのはとても素晴らしいことだと思っています。 本日はそんな古文、日本史の世界…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(13) 【鉄道唱歌再編】【岐阜ー彦根】

皆さんこんにちは! いよいよこの企画も名古屋を超え、ゴールの神戸が近づいています。 本日の区間は、岐阜から彦根ということで、だいぶ進みますが、よろしくお願いします! 岐阜 関ケ原 米原 彦根 岐阜 岐阜県とは言っても、東海道線は南部を少し通るだけ…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(12)【鉄道唱歌再編】【名古屋】

東京、西京、そして中京… 東京、大阪に次ぐ日本の都市圏として名を馳せる名古屋。 本日は中部の中心都市として栄える名古屋を見ていきます。 名古屋については、色々な記事で触れている面も多く、お読みいただいている方も多いかとは思いますが… とりあえず…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(11) 【鉄道唱歌再編】【蒲郡ー熱田】

皆さんは三種の神器を見たことはありますか?? 三種の神器とは、白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫のことで、皆さん当たり前に使っていると思います。 あまりにも便利な家電たちですよねぇ…… 冗談です笑笑 さて、おふざけはほどほどに、本日は三種の神器の一つ、…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(10) 【鉄道唱歌再編】【舞阪ー豊川】

皆さん、こんにちは! 最近、投稿ペースが安定しなくてごめんなさいね。 結構忙しくて、時間取れる時に書いてるんですが、なかなか… 絶賛中弛み中の東海道旅行ですが、本日は舞阪から熱田までの区間を見ていきたいと思います。 浜松を出ると、東海道の宿場と…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(9) 【鉄道唱歌再編】【焼津ー浜松】

皆さん、こんにちは。 どんな場面でも、真ん中が最も気が緩む、中弛みの状態… 私は一体何を言っているのでしょうか…笑 この旅行全15日を振り返ると、3、4日目のこの辺りが最も疲れもたまり、慣れてきたころということで、力が抜けていた気がします笑笑 ~焼…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(8) 【鉄道唱歌再編】【富士ー静岡】

本日は、富士から静岡を扱います。 三島、沼津は静岡県ではあるものの、横浜や東京との結びつきが強い一方、これ以西は名古屋などとの結びつきが強く、文化なども徐々に変わってくると思います。 サムネイル詐欺、失礼しております笑 三保の松原に、後日その…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(7) 【鉄道唱歌再編】【三島ー沼津】

こんにちは! 本日は、三島、沼津について見ていきましょう。 ざっくりと両者の名所紹介、そして、新幹線との深い関係と言いますか、少々面白いエピソードの三本構成でいきます。 三島、沼津とも、在来線でも3時間程度で行けることから、適度な旅行にもちょ…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(6) 【鉄道唱歌再編】【小田原ー熱海】

皆さんこんにちは。 本日は、鉄道唱歌本体からは少し外れ、小田原から熱海までの区間を見ていきます。 当該区間が東海道本線から外れる理由等については前回記事をご参照ください。 小田原 早川ー湯河原 熱海 温泉 景色 海鮮 アクセス 小田原 では、早速小田…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(5) 【鉄道唱歌再編】【藤沢ー御殿場】

本日は、再び東海道本線に戻り、藤沢から御殿場までの区間について見ていきます。 早速ですが、おや?っと思われた方もいると思います。 御殿場は御殿場線の駅であって、東海道本線ではないはず… その辺の経緯も含め、当該区間について簡単に見ていきたいと…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(4) 【鉄道唱歌再編】【横須賀】

皆さん、こんにちは。 早速ですが、横須賀線をご利用されたことはありますか? 横須賀線は、東海道線の支線となっており、大船で本線から分岐します。 大船、鎌倉、逗子、横須賀を経由し、久里浜まで至る路線となっています。 当路線の背景としては、横須賀…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(3)【鉄道唱歌再編】【大船~鎌倉】

本日の鉄道唱歌は大船から鎌倉までの区間を取り上げます。 歌詞自体には鎌倉を歌っている部分が多く、メイン記事としては鎌倉の紹介になります。 まずは簡単に大船駅について… 大船止まりの電車は根岸線を除いて多くないものの、本線と横須賀線の分岐駅であ…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(2)【鉄道唱歌再編】【東京~横浜】

それでは、本日より鉄道唱歌、東海道本線編を詳しく見ていきたいと思います。 尚、鉄道唱歌の歌詞委細については動画等を活用してくださいませ(訂正鉄道唱歌を使用しています)。 東京ー品川 台場ー東神奈川 横浜 東京ー品川 鉄道好きなら、知らぬ人はいない…

日本の大動脈を担ってきた東海道本線(1)【鉄道唱歌再編】【概括】

1872年、新橋ー桜木町間に日本初の鉄道が開業しました。 これが後の東海道本線です。 本日は、日本初の鉄道として開業し、長く東名阪の大動脈を担ってきた東海道本線を見てみたいと思います。 鉄道要覧によれば、東海道本線は、東京から神戸を結ぶ鉄道路線と…

【いつもありがとうございます】200記事達成御礼!!

みなさま、こんにちは! なんと! この記事は記念すべき当ブログ200記事目です!! 開設から約2年、色々なことがありましたが、今もこうして様々な方にお読みいただけていること、ありがたい限りです。 本当にありがとうございます!! 200記事目にふさわし…

地下鉄のナゾ【拡幅車体が走らない理由】【前面に扉がついている理由】

地下鉄。 それは、地面の下のトンネルを走る鉄道です。 日本では浅草ー上野に開業した銀座線が最初であり、また東洋で初めての地下鉄道であったことでも知られています。 現在は、東京を中心に様々な大都市の人々の足となっています。 そんな地下鉄ですが、…

【窓が大きい】西武特急ラビューに乗ったら世界が変わった

前回に引き続き、西武特急特集です。 今回は池袋線系統に投入された新型車両、ラビューを取り上げます。 西武特急ラビュー号は、池袋と秩父を結ぶ観光特急として、2019年にデビューした車両です。 西武特急の代名詞でもあるレッドアローの名前は当形式には引…

【レッドアロー】伝統のクラシック色 まもなく引退!

皆さんは、西武線を利用したことはありますか? 秩父や川越など、埼玉の有名観光地と都内を結ぶ西武鉄道。 池袋線系統には現在、ラビューという新しい特急が運転されていますが、新宿線系統ではレッドアローが活躍しています。 中でも初代5000系をイメージし…

【通勤五方面作戦】殺人的ラッシュを緩和させた国鉄屈指の大事業

通勤五方面作戦。 それは、東海道新幹線の開業に匹敵するほどの国鉄屈指の大事業と言えるでしょう。 ちょくちょく当ブログ内には登場していた単語ですが、詳しく書いたことがなかったので、かる~く触れてみたいと思います。 時は1960年代、首都圏の鉄道路線…