敷島路快速 全国行き

旅行、鉄道に関するブログです。グルメ、移動手段、観光地等をまとめているので、参考にしていただければ幸いです。お役立ち情報や旅行グッズ紹介も時々やります!※心機一転?、名前変えましたが今後ともよろしくお願いします!

案外便利な移動手段 嵐電

皆さん、嵐電乗ったことありますか? 嵐電って京都の西部の移動には持って来いです笑 北野天満宮、龍安寺、太秦映画村、嵐山etc… 色々行けます笑 今回は龍安寺と嵐山に行きました。 金閣寺から龍安寺はタクシーという名のショートカット笑 15個の石があるの…

華の北山文化 金閣寺

落ち着いて、わびさびの象徴とでもいうべき、東山文化の前には華やかな北山文化がありましたね。 金閣寺は世界遺産… どこかで、世界遺産は西洋人の価値観に則って決められやすい…というような話を聞いたことがあります。 そう考えると、なかなか類を見ないほ…

京都の穴場観光 源光庵を拝観

源光庵をご存じでしょうか? 関ヶ原の戦いの痕跡を知る血天井、悟りの窓と迷いの窓… ※源光庵は6月より拝観休止予定で、2021年秋ころに再開予定です。 人も少ない、というよりはいないことの方が多いのかも…? 少なくとも有名どころに比べれば落ち着いて拝観…

本殿だけじゃない! 銀閣寺の見どころ紹介! 

今日は銀閣寺についてです。 銀閣寺前までは直接行けず、銀閣寺道バス停から少し歩くことになっています。 清水寺ほどではないにしても、そこそこの数の土産物屋が軒を連ねています。 金閣寺は世界遺産とされながら、銀閣寺は世界遺産とならないのは少々疑問…

伏見稲荷 夜の参拝

今回は伏見稲荷大社とその他若干について書きます。 伏見稲荷は実質24時間営業ですので、色々な時間に訪れることが出来ます。 まあ、宇治のぜんざい屋があんなに混んでたのは正直誤算でしたが、念のためと24時間営業の伏見を最後にしておいてよかった… ここ…

京都駅~宇治 ベストな経路選択 

京都観光、第2回です。 この旅行、バスの乗り間違いとかミスもあったけど、私的には素晴らしい行程を組めたと思ってます笑 ちなみに、4人で行って、各自から行きたいところを募ってうまいこと全部回れるように組みました笑 まずは三十三間堂です。 皆さんご…

短時間で見れる! 京都駅名所3選! 

今日から、京都についていろいろ書いていきます。 第1回は京都駅です。 京都駅は、京都観光の玄関口ですが、それと共に、立派な観光地であると私は思います笑 当初はあまりにも京都らしからぬと不評だったそうですが、デザインはとてもかっこいいと思います…

中央線 塩尻駅でトレインウォッチ

多治見からは中央西線、しなので塩尻まで行きます。 中央本線と呼ばれる路線、どこからどこまでか聞かれると意外と答えられないかも…? まず、中央本線は、東京から塩尻、塩尻から名古屋を結ぶ路線です。 塩尻を中心にして、東京側を中央東線、名古屋側を中…

分岐制限110㎞! 高山本線特急ひだに乗車

一日に4本、富山始発の特急ひだがあります。 イメージ薄いけど、高山本線は高山ではなく、富山までその足を伸ばしており、特急も運転されているのです。 猪谷駅を境界駅としており、これより南がJR東海、北がJR西日本の管轄になっています。 日本の路線の多…

信越のローカル 飯山線に乗ってみた

今年は全然雪を見てないなあ… なんて思いながら、新潟から信越線や上越線を経由し、降りるは越後川口駅… 上越線と飯山線の分岐駅で、ここから飯山線に乗り、飯山駅から北陸新幹線も経由し、富山に行きました。 飯山線は本数も少ないので、時間等はしっかり確…

年度内訪問回数1位 新潟

2019年1月から今日までの一年、通算で60日くらい旅行して、その中で最も訪問回数が多かった都市... 新潟でっす笑 新潟だけど、大体夜に着いて、朝には出ることが多かったので、そこまで長居したことはないんですが、少し新潟について、見てみようと思いま…

快速海里 日本海を楽しむ

こちらの車両、ご存じでしょうか…? 東日本管内の駅にもポスター貼ってあったし、知っている方も多いことでしょう。 そう、快速 海里 なんで文字大きくしたし??笑 時刻表を調べていると、余目で良い感じに時間が合いそうではないですか…! 仙台に行く前に…

奥羽山脈を越える 陸羽線の旅

東北本線、奥羽本線、羽越本線 この辺って皆さん結構乗りません? 全区間って人は少ないと思いますが、現地での移動や新幹線の補完として乗ったことがある人は多いはず… 私もそうです…笑 なので、最近は東北の肋骨線をなるべく使うようにしています笑 ※肋骨…

四国一周 切符類紹介(2)

昨日に引き続き、今回は三列目から見ていきましょう。 二度目の渦潮観光については全区間でバスを利用したので、切符はありません。 で、一枚目が剣山の特急券と、二枚目が徳島ー佐古間の補完切符 この部分ね笑 三枚目が阿波池田ー後免間の特急南風の切符 車…

四国一周 切符類紹介(1)

大阪から羽田に来て、品川に移動し、そこからは常磐線で仙台に行きました。 常磐線の様子はすでに挙げているので、こちらをご参照ください kishuji-kaisoku.hatenablog.com もちろん、仙台なのでね、牛タンです笑 今回は極牛タン、普通の牛タンより厚切りの…

大阪から仙台 新幹線以外で移動

いわゆるチェーンの食べ放題ではない、焼肉をおごってもらいました笑 来たものすべて撮ってたらキリがないので、撮ったのはこれだけ笑 さらにそのあとラーメン 豚骨系ではあるけど、柚子とか入ってて、そこまでしつこくもなく頂けました。 そういえば、時々…

君の所属は? 新幹線車両の所属を見分ける

四国一周の旅も終わり、友人に会うために大阪に行きました。 松山から岡山に向かうしおかぜと高松に向かういしづち 途中の宇多津まで併結し、そこからそれぞれの方向へ向かいます。 両数も他の列車に比較しても長めにつないでいるので、松山もまた、高松同様…

松山 道後温泉に入り鯛めしを食す

アンパンマン仕様の特急宇和海で松山に向かいます。 予讃線のインスタ映え?ポイントと言えば下灘駅ですが、宇和海は伊予大洲から内子線の経由のため、下灘は通りません。 スマホ充電の危機的状況の中で撮った松山城… もはやなんだこれ状態だし、私もフォル…

宇和島 夕日を見て鯛めしを食す

高知駅前はホテルが少ないので、友人がいるというのは実に便利でありがたいことです。 いつも泊めていただき、ありがとうございます。 あしずりに乗って窪川から予土線で宇和島を経由し、松山まで行きましたが、内容的には二回に分かれると思います。 以下、…

土讃線 減りつつある振り子式特急

阿波池田から南国市後免を目指します。 南風も変わったな…笑 この車両には振り子装置がついており、振り子そのものが減りつつある中で、残しているということは、土讃線にいかにカーブが多いかを物語っています。 振り子式空気バネの空気消費量が想定以上で…

鳴門の渦潮 観光船からの眺め

徳島バス、鳴門観光港より渦潮観光の遊覧船が出ています。 二種類の船があり、 小型船はアクアエディ 大型船はわんだーなると アクアエディは海中展望が楽しめ、海の中から渦潮を観察できることを売りにしていますが、事前予約制です。こちらに乗りたい方は…

鳴門の渦潮 鳴門公園から見学

かの有名な鳴門の渦潮を見に行きたい! てことで高松を出発し、特急うずしおに乗ります。 さぬきうどん駅ねぇ… うどん以外のモノもアピールしようぜ…笑 池谷駅で鳴門線に乗り換え、終点の鳴門駅よりバスに乗ります。 結果から言ってしまうと、この日は天候不…

四国の経済都市 高松散歩

予告の通り、これより四国に入ります笑 名古屋から岡山には新幹線で一飛び 適当に起床して、適当に切符を受け取って、適当に新幹線取って、適当に味噌カツサンド買って、適当に岡山に行きます笑 このあまりの適当さが高松で苦労することになるとも知らずに……

手書き切符 受け取りは名古屋で

はい、ということでね、土曜日に東京で用事があったので、一回帰ってきたのち、日曜日に名古屋にトンボ返りしました笑 名古屋何もないとか言ってたくせにまた行くんかい!って思った方もいたかと思います笑 名古屋に寄ったのは観光目的ではなく、変更を申請…

2つの新快速 海のすげーやつ

西のやべーやつのあとは海のすげーやつです笑 写真がこれしかなくて、しらさぎ撮ってんのか、新快速撮ってんのか分かんないけど仕方ないね笑 名古屋で約束があったので、米原から乗り継ぎます。 新快速と言いつつ、岐阜までは各駅停車で、名古屋から先が本領…

常磐線特急仙台行き ひたち19号に乗車

昨日は記念すべき日でしたね。 常磐線の全線開通と仙台行きひたちの復活 一番列車ひたち3号に乗りたかったところではありますが、別件で大阪にいたので、ひたち19号が限界でした笑笑 いたるところにこのようなバナーが… あと、Twitterとかで見たんだけど、一…

今日から全線復旧 常磐線について振り返る

去る2011年3月11日、東日本大震災が発生しました。 東北地方を中心に甚大な被害をもたらしたこの災害… 常磐線開通に際して、改めまして被災地の一日も早い完全な復興をお祈りします。 さて、今日は何の日ですか? そう、ダイヤ改正の日です。 この改正の目玉…

2つの新快速 西のやべーやつ

ちょうど今、清水寺の工事が終わりました。 過去に何度も行ったけど、いつもカバー掛けられてて、清水の舞台をちゃんと見たことなかったので行きました。 朝、土産物屋もやっていないくらいの時間に行くと、とっても空いています。 夏は6時、冬でも7時だった…

鳥取からキハ47に乗った その旅の疲れを取りに城崎温泉に立ち寄った

まだまだ鳥取発城崎温泉行、キハ47の鈍行は続きます。 山陰線の有名な撮影ポイント、餘部橋梁ですね。 橋の一部が歩けるようになっているので、歩いてみるのも面白そうですが、いかんせん本数が少ないので、今回は車内から笑 香住駅の謎のオブジェ… 来ちゃっ…

キハ47 鳥取発城崎温泉行き

鳥取で出てくるのが鳥取砂丘笑 若干の雨でしたが、これはこれでいい…笑 靴を踵からおろすと、サクッサクッと足が土に食い込んで気持ちいい…笑 イメージ湧きにくいですね…笑笑 鳥取砂丘の砂は、サラサラなもので、それが雨に濡れることで生まれる感覚なんだと…