敷島路快速 全国行き

旅行、鉄道に関するブログです。グルメ、移動手段、観光地等をまとめているので、参考にしていただければ幸いです。お役立ち情報や旅行グッズ紹介も時々やります!※心機一転?、名前変えましたが今後ともよろしくお願いします!

本殿だけじゃない! 銀閣寺の見どころ紹介! 

今日は銀閣寺についてです。

f:id:kishuji-kaisoku:20200422123759j:plain

銀閣寺前までは直接行けず、銀閣寺道バス停から少し歩くことになっています。

清水寺ほどではないにしても、そこそこの数の土産物屋が軒を連ねています。

 

f:id:kishuji-kaisoku:20200422160224j:plain

金閣寺世界遺産とされながら、銀閣寺は世界遺産とならないのは少々疑問と感じるところです笑

f:id:kishuji-kaisoku:20200422160301j:plain

 本殿だけが取り上げられがちですが、美しい庭園も見どころの一つとなっています。

f:id:kishuji-kaisoku:20200422160320j:plain

これは、向月台(こうげつだい)と言い、この上から、東山に昇る月を拝むためのモノであったとされています。

このような形となったのは江戸時代のころだったそうです。

こちらは、毎日形を整えています。

そして、これと一緒に出てくるのが銀沙灘(ぎんしゃだん)

銀沙灘の波で反射したりした月を向月台から見るといったことをしていたらしい…

なぜか、見事に銀沙灘の写真がなかったです笑

f:id:kishuji-kaisoku:20200422162819j:plain

↑ 一応、これが銀沙灘笑

 

f:id:kishuji-kaisoku:20200422160346j:plain

これはあまりにも有名ですね

 

なぜ、金閣寺は金なのに、銀閣寺は銀じゃないのか、と思ったこと一度はあるのではないでしょうか?

 

銀閣寺に銀箔が張られていないのは…

 

当初は貼ってあったけど、風雨にさらされて剥がれてしまったとか、

貼りたかったけど、応仁の乱を前に財政難で貼れなかったとか、

そもそも足利義政は、わびさびを重んじる人だったから、貼る気はなかったとか、

貼らなくても月光の反射によっては銀色に見えたとか、

 

いろいろな説がささやかれていますが、少なくとも最近の調査によって銀箔は貼られていなかったことが明らかとなったそうです笑

 

広大な敷地の中に庭園も広がっていて、大変見ごたえがあります。

f:id:kishuji-kaisoku:20200422160431j:plain

 

中心の石に硬貨を乗せると良いことあるんですか?

f:id:kishuji-kaisoku:20200422160450j:plain

とでも言わんばかりに、石の周辺に硬貨が集まっていました笑

 

私は、ここからの眺めが一番好きです

特に夏は、木々も青々していて、よく映えます笑

f:id:kishuji-kaisoku:20200422164733j:plain

これは冬の眺め

f:id:kishuji-kaisoku:20200422164400j:plain

こちらは夏の眺め


どうです?

なかなか良いでしょ?笑